-
- BT20-035
- R
- デジモン
- Lv.6
カヅチモン- 色
- 黄 緑
- 登場コスト
- 12
- DP
- 12000
- 進化条件1
- 紫緑 Lv.5から4
- 形態
- 究極体
- 属性
- ワクチン種
- タイプ
- 神人型/AE社/シーカーズ
上段テキスト- [特殊進化]
- 〔進化〕「パルスモン」の記述があるLv.5/特徴に「シーカーズ」を持つLv.5:コスト3
- [効果]
-
≪不屈≫
【進化時】相手のデジモン/テイマー1体をレストさせる。その後、相手のターン終了まで、相手のデジモン/テイマー1体はアクティブにならない。
【お互いのターン】このデジモンの進化元にテイマーカードが置かれたとき、このデジモンの【進化時】効果1つを発揮する。その後、自分のデジモン1体で相手のデジモンにアタックできる。
下段テキスト- [進化元効果]
- 【お互いのターン】[ターンに1回]自分のセキュリティが減ったとき、このデジモンが名称に「フェンリルガモン」を含むなら、≪リカバリー+1《デッキ》≫。
カードQ&A
-
Q4342
2025.03.27 更新
- 「記述があるカード」とは、どういったカードを指しますか?
-
指定の単語かアイコンが「名称・特徴・効果・進化元効果・〈ルール〉・進化条件・ジョグレス・デジクロス条件・バースト進化・アプ合体・リンク」に含まれているカードを指します。
例えば、「ナイトモン」の記述があるカードの場合、名称が「ダークナイトモン」のカードや、効果に「ナイトモン」と書かれているカードを指します。
-
Q4343
2025.01.24 更新
- このカードの【進化時】効果は、この効果でレストさせたカードとは別のカードに「アクティブにならない」を付与することはできますか?
- はい、付与することができます。
-
Q4344
2025.01.24 更新
- セキュリティをチェックしたとき、【セキュリティ】効果と、「セキュリティをチェックしたとき」効果、「セキュリティが減ったとき」効果が同時誘発した場合、どの順で発揮しますか?
-
【セキュリティ】効果が優先して発揮されます。
【セキュリティ】効果はチェックされた場合、発揮待ちにならずに即座に発揮されます。
それ以外の誘発した効果は、ターンプレイヤー側の効果から発揮させます。