-
- BT7-088
- R
- テイマー
- パラレル
織本泉- 色
- 黄
- 登場コスト
- 3
上段テキスト- [効果]
-
【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
【登場時】自分のセキュリティを全て確認する。その中の特徴に「ハイブリッド体」/「十闘士」を持つカード1枚を手札に加えられる。この効果で加えたなら、≪リカバリー+1《デッキ》≫(自分のデッキの上から1枚をセキュリティの上に置く)。その後、自分のセキュリティをシャッフルする。
下段テキスト- [進化元効果]
- 【相手のターン】自分のセキュリティデジモン全てをDP+3000。
- 入手情報
- プレミアムヒロインズセット【PB-18】
カードQ&A
-
Q1663
- このカードは進化元効果を持っていますが、どうすれば発揮できるようになるのですか?
- テイマーから進化できるデジモンカードに進化して、このカードがテイマーからデジモンの進化元となった後に発揮できるようになります。
-
- BT8-085
- R
- テイマー
- パラレル
井ノ上京- 色
- 赤
- 登場コスト
- 3
上段テキスト- [効果]
-
【自分のメインフェイズ開始時】赤の自分のデジモンがいるなら、メモリー+1。
【自分のターン】多色の自分のデジモンがアタックしたとき、このテイマーをレストさせることで、DP3000以下の相手のデジモン1体を消滅させる。
下段テキスト- [セキュリティ効果]
- 【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
- 入手情報
- プレミアムヒロインズセット【PB-18】
カードQ&A
-
Q1764
- このカードの「2色以上の自分のデジモンがアタックしたとき」は、アタックしたデジモンの進化元のカードの色を含めた色の事を指しますか?
- いいえ、進化元のカードの色は関係なく、そのデジモンの持つ色だけを数えて、2色以上あるときに効果が発揮できます。
-
- BT10-042
- SR
- デジモン
- Lv.6
- パラレル
ウェヌスモン- 色
- 黄
- 登場コスト
- 13
- DP
- 12000
- 進化条件1
- 黄 Lv.5から4
- 形態
- 究極体
- 属性
- ワクチン種
- タイプ
- 神人型/オリンポス十二神
上段テキスト- [効果]
-
【進化時】相手のターン終了まで、相手のデジモン全てに≪Sアタック-1≫(このデジモンがチェックする枚数-1)を与える。
【相手のターン】≪Sアタック≫を持つ相手のデジモン全ての【進化時】効果と【アタック時】効果は発揮せず、このデジモンにアタックできない。
- 入手情報
- プレミアムヒロインズセット【PB-18】
カードQ&A
-
Q1963
- このカードの【相手のターン】効果は、≪セキュリティアタック+x≫だけでなく、≪セキュリティアタック-x≫を持つ相手のデジモンも、「このデジモンにアタックできず、【アタック時】効果と【進化時】効果は発揮しない」の効果を受けるのですか?
- はい、≪セキュリティアタック+x≫≪セキュリティアタック-x≫のどちらの場合でも、それを持つデジモン全ては「このデジモンにアタックできず、【アタック時】効果と【進化時】効果は発揮しない」の効果を受けます。
-
Q1964
- 相手にこのデジモンがいるとき、【進化時】効果と≪セキュリティアタック+1≫を持つデジモンカードに自分のデジモンを進化させたら、そのデジモンは【進化時】効果を発揮しますか?
- いいえ、≪セキュリティアタック+1≫は進化が完了した時点で持っていることになるため、このカードの効果によって【進化時】効果は発揮しません。
-
Q1965
- この効果の「≪セキュリティアタック≫を持つ相手のデジモン」とは、どのような状態のデジモンを指すのですか?
- ≪セキュリティアタック+≫または≪セキュリティアタック-≫の効果を受けているデジモンを指します。
-
Q1966
- ≪セキュリティアタック+1≫と≪セキュリティアタック-1≫の両方を持つ相手のデジモンは、それぞれプラスとマイナスが相殺されて、≪セキュリティアタック≫を持っていないデジモンとして、「このデジモンにアタックできず、【アタック時】効果と【進化時】効果は発揮しない」の効果を受けずに済みますか?
-
いいえ、≪セキュリティアタック+1≫と≪セキュリティアタック-1≫の両方を持っていても、相殺して≪セキュリティアタック≫が消えるということはありません。
≪セキュリティアタック≫を持つデジモンとみなしますので、このデジモンの効果を受けます。
-
Q1967
- 自分の「メタルグレイモン」を「BT9-015 メタルグレイモンX抗体」に進化させました。【進化時】効果で≪セキュリティアタック+1≫を得てDP+3000されますが、相手にこのデジモンがいるとき、これらの効果は発揮しますか?
-
はい、発揮します。
「BT9-015 メタルグレイモンX抗体」は【進化時】効果によって≪セキュリティアタック+1≫を得るため、効果が発揮した以降から、このカードによって【アタック時】【進化時】の効果が発揮しなくなります。
-
Q1968
- 「このデジモンの進化元がx枚以上ある間、このデジモンは≪セキュリティアタック+1≫を得る」など、特定の条件を満たしている間だけ≪セキュリティアタック≫を発揮するデジモンは、その条件を満たしていないときは、このカードの【相手のターン】効果の対象になりますか?
- いいえ、なりません。
-
Q1969
2022.07.15 更新
-
≪セキュリティアタック≫を持たないデジモンで相手のこのデジモンにアタックし、【アタック時】効果や「自分のデジモンがアタックしたとき」などの効果でアタックしているデジモンが≪セキュリティアタック≫を得ました。
この場合、アタックはどうなりますか? -
アタックはそのまま継続します。
アタック宣言時に≪セキュリティアタック≫を持っていなかったのであれば、その後に≪セキュリティアタック≫を得ても、このデジモンへのアタックは中止されることはありません。
-
≪セキュリティアタック≫を持たないデジモンで相手のこのデジモンにアタックし、【アタック時】効果や「自分のデジモンがアタックしたとき」などの効果でアタックしているデジモンが≪セキュリティアタック≫を得ました。
-
Q1970
2022.11.25 更新
- ≪セキュリティアタック≫を持つデジモンがアタックしたとき、そのデジモンが持つ≪突進≫などの「このデジモンがアタックしたとき」の効果は、このカードの効果によって発揮しなくなりますか?
- いいえ、「アタックしたとき」の効果は【アタック時】の効果ではありませんので、このカードの効果の対象にはなりません。
-
- BT10-092
- R
- テイマー
- パラレル
天野ネネ- 色
- 黒
- 登場コスト
- 3
- タイプ
- ジェネラル/トワイライト
上段テキスト- [効果]
-
【登場時】自分のデッキの上から4枚オープンする。その中の名称に「ナイトモン」/「デッドリーアックスモン」を含むか特徴に「トワイライト」を持つカード1枚を手札に加える。残りはデッキの下に戻す。
【相手のターン】名称に「ダークナイトモン」を含むか特徴に「トワイライト」を持つ自分のデジモン全ては≪ブロッカー≫を得る。
【消滅時】メモリー+2。
下段テキスト- [セキュリティ効果]
- 【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
- 入手情報
- プレミアムヒロインズセット【PB-18】
カードQ&A
-
Q2023
- このカードの効果でオープンしたカードのうち、手札に加えなかったカードはどうなりますか?
-
好きな順番でデッキの下に戻します。
公式サイトのルール・裁定変更に関するお知らせもあわせてご確認ください。
-
- BT11-086
- SR
- デジモン
- Lv.6
- パラレル
メルヴァモン- 色
- 紫
- 登場コスト
- 11
- DP
- 12000
- 進化条件1
- 紫黒 Lv.5から4
- 形態
- 究極体
- 属性
- ウィルス種
- タイプ
- 神人型/クロスハート
上段テキスト- [効果]
-
このカードのデジクロスで自分のトラッシュのカードも置ける。
【登場時】【進化時】自分のトラッシュから、特徴に「クロスハート」を持つLv.4以下のデジモンカードか紫のLv.4以下のデジモンカード1枚をコストを支払わずに登場できる。デジクロスしていたなら、この効果で登場させる枚数+1。
【お互いのターン】特徴に「クロスハート」を持つか≪道連れ≫を持つ自分のデジモン全ては≪速攻≫と≪ブロッカー≫を得る。
- [特殊登場]
-
デジクロス-3:特徴に「クロスハート」を持つデジモンカード1枚
登場するとき、手札/バトルエリアからこのカードの下に置ける。1枚ごとに登場コストをマイナスする
- 入手情報
- プレミアムヒロインズセット【PB-18】
カードQ&A
-
Q2110
2022.09.23 更新
- 「このカードが登場するとき、自分のトラッシュのカードもデジクロスで進化元に置ける。」とは、手札、バトルエリア、トラッシュからデジクロスで進化元にカードを置くことができるのですか?
-
はい、その通りです。
通常の手札およびバトルエリアのデジモンに加え、トラッシュにあるカードも、デジクロスして進化元に置くことができます。
-
Q2111
2022.09.23 更新
- このカードがデジクロスして登場したとき、自分のトラッシュに紫のLv.4以下のデジモンカードか特徴に「クロスハート」を持つLv.4以下のデジモンカードが合計2枚以上ある場合でも、わざと1枚だけしか登場させないことはできますか?
-
いいえ、できません。
対象となるカードがトラッシュに2枚以上ある場合、必ず2枚登場させるか、登場させないかのどちらかを行ってください。
-
- BT13-100
- R
- テイマー
- パラレル
藤枝淑乃- 色
- 緑
- 登場コスト
- 4
上段テキスト- [効果]
-
【自分のターン開始時】メモリーが2以下なら、3にする。
【自分のターン】自分のデジモンが特徴に「植物型」/「妖精型」を含むデジモンに進化したとき、このテイマーをレストさせることで、メモリー+1。
下段テキスト- [セキュリティ効果]
- 【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
- 入手情報
- プレミアムヒロインズセット【PB-18】
-
- BT14-085
- R
- テイマー
- パラレル
太刀川ミミ- 色
- 緑
- 登場コスト
- 3
上段テキスト- [効果]
-
【登場時】自分のデッキの上から3枚オープンする。その中の特徴に「植物型」/「妖精型」を含むデジモンカード1枚を手札に加える。残りはデッキの下に戻す。
【自分のターン】デジモンが効果でレストしたとき、このテイマーをレストさせることで、メモリー+1。
下段テキスト- [セキュリティ効果]
- 【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
- 入手情報
- プレミアムヒロインズセット【PB-18】
カードQ&A
-
Q2458
2023.06.23 更新
- このカードの【自分のターン】効果は、相手のデジモンが相手の効果でレストしたときも発揮できますか?
- はい、可能です。
-
- BT15-082
- R
- テイマー
- パラレル
武之内空- 色
- 赤
- 登場コスト
- 4
上段テキスト- [効果]
-
【自分のターン開始時】メモリーが2以下なら、3にする。
【お互いのターン】自分のトラッシュから、赤のデジモンカードが手札に戻ったとき、このテイマーを手札に戻すことで、自分の手札から、特徴に「鳥」/「獣」を含む赤のDP13000以下のデジモンカード1枚をコストを支払わずに登場できる。相手のセキュリティ1枚ごとに、この効果で登場させるカードのDP上限-2000。
下段テキスト- [セキュリティ効果]
- 【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
- 入手情報
- プレミアムヒロインズセット【PB-18】
カードQ&A
-
Q2581
2023.09.28 更新
- このカードの「相手のセキュリティ1枚ごとに、この効果で登場させるカードのDP上限-2000。」とは、具体的にどういうことですか?
-
相手のセキュリティの枚数1枚につき、この効果で登場させられるデジモンカードのDPを-2000ずつされる、ということです。相手のセキュリティが少ないほど、よりDPの大きいデジモンカードを登場させられます。
例えば、相手のセキュリティが3枚の場合、13000から-6000され、DP7000以下のデジモンカードを登場させられるということになります。
-
- BT15-084
- R
- テイマー
- パラレル
八神ヒカリ- 色
- 黄
- 登場コスト
- 4
上段テキスト- [効果]
-
このカードが効果でセキュリティから破棄されたとき、相手のターン終了まで、相手のデジモン1体に≪Sアタック-1≫を与える。
【自分のターン開始時】メモリーが2以下なら、3にする。
【お互いのターン】自分のセキュリティが効果で減ったとき、このテイマーをレストさせることで、相手のターン終了まで、相手のデジモン1体に≪Sアタック-1≫を与える。
下段テキスト- [セキュリティ効果]
- 【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
- 入手情報
- プレミアムヒロインズセット【PB-18】
カードQ&A
-
Q2583
2023.12.15 更新
- このカードが「BT13-012 ジオグレイモン」の【進化時】効果によって登場したとき、このカードの【お互いのターン】効果で相手のデジモン1体に≪Sアタック-1≫を与えることができますか?
- はい、可能です。このカードがバトルエリアに登場したときと自分のセキュリティが減ったタイミングが同時なため、【お互いのターン】効果は誘発し、発揮できます。
-
- BT17-085
- U
- テイマー
- パラレル
牧野留姫- 色
- 黄
- 登場コスト
- 3
上段テキスト- [効果]
-
【自分のメインフェイズ開始時】相手のデジモンがいるなら、メモリー+1。
【メイン】このテイマーと自分のトラッシュの「キュウビモン」と「タオモン」1枚ずつを自分の「レナモン」1体の進化元の下に置くことで、そのデジモンを手札の「サクヤモン」に進化条件を無視して進化コスト4で進化できる。この効果で進化したなら、自分のトラッシュから、オプションカード1枚を手札に戻せる。
下段テキスト- [セキュリティ効果]
- 【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
- 入手情報
- プレミアムヒロインズセット【PB-18】
カードQ&A
-
Q2867
2024.03.22 更新
- このカードの【メイン】効果は、このテイマーと自分のトラッシュの「キュウビモン」と「タオモン」1枚ずつを自分の「レナモン」1体の進化元の下に置き、「サクヤモン」に進化させない、ということはできますか?
-
はい、可能です。
「進化できる」効果なので、条件を満たした後、進化するかどうかは選択できます。
-
Q2868
2024.03.22 更新
- このカードの【メイン】効果で、自分の「レナモン」1体から「EX4-030 クズハモン」に進化することはできますか?
-
いいえ、できません。
「EX4-030 クズハモン」は名称に「サクヤモン」を含むものとして扱います。これは名称「サクヤモン」として扱える効果ではないので、進化することはできません。
-
- EX2-024
- SR
- デジモン
- Lv.6
- パラレル
サクヤモン- 色
- 黄
- 登場コスト
- 12
- DP
- 11000
- 進化条件1
- 黄 Lv.5から3
- 形態
- 究極体
- 属性
- データ種
- タイプ
- 神人型
上段テキスト- [効果]
-
【進化時】自分のデジモン1体をアクティブにし、自分のテイマー1体ごとに、自分のトラッシュから、名称に「プラグイン」を含むオプションカード1枚を手札に戻す。
【自分のターン】自分が使用コスト2以上のオプションカードを使用したとき、ターン終了まで、相手のデジモン1体をDP-3000。
- 入手情報
- プレミアムヒロインズセット【PB-18】
カードQ&A
-
Q3317
2022.08.19 更新
- 黄の自分のテイマーが8体以上いるときに「BT2-099 グロリアスバースト」を使用したとき、このカードの進化元効果は発揮しますか?
- いいえ、その場合「BT2-099 グロリアスバースト」は使用コストが1に変更されているため、使用コスト2以上のオプションカードを使用したとはみなしませんので、発揮しません。
-
Q3318
- 自分のセキュリティが1枚のときに「BT7-100 クオリアライズブラスト」を使用したとき、このカードの進化元効果は発揮しますか?
- はい、「BT7-100 クオリアライズブラスト」はカードを使用するときに支払うコストセキュリティの言数と同じになる効果で、カード自体の使用コストは変化していないので、使用コスト5のオプションカードを使用したとみなし、このカードの進化元効果が発揮します。
-
Q3319
- 「オプションカードをコストを支払わずに使用する」効果で、使用コスト2以上のオプションカードを使用したとき、このカードの進化元効果は発揮しますか?
- はい、「オプションカードをコストを支払わずに使用する」効果は、使用コスト自体は変動していないので、発揮します。
-
- EX6-057
- SR
- デジモン
- Lv.6
- パラレル
リリスモン- 色
- 紫
- 登場コスト
- 11
- DP
- 11000
- 進化条件1
- 紫 Lv.5から3
- 形態
- 究極体
- 属性
- ウィルス種
- タイプ
- 魔王型/七大魔王
上段テキスト- [効果]
-
【登場時】【進化時】相手のターン終了まで、相手のデジモン1体に「【自分のターン終了時】このデジモンを消滅させる。」の効果を与える。
【お互いのターン】[ターンに1回]このデジモンがバトル以外でバトルエリアを離れるとき、Lv.5以下のデジモン1体を消滅させることで、離れない。
【相手のターン】[ターンに1回]他のデジモンが消滅したとき、相手のセキュリティを上から1枚破棄する。
- 入手情報
- プレミアムヒロインズセット【PB-18】
カードQ&A
-
Q3793
2024.02.16 更新
- 「相手のターン終了まで、このデジモンは相手のデジモンの効果を受けない」の効果を発揮したデジモンに対して、このカードの【登場時】【進化時】効果を与えた場合、どうなりますか?
-
「相手の効果を受けない」デジモンも効果の対象として選択できますので、その相手のデジモンの「このデジモンは相手のデジモンの効果を受けない」が効果を失った時点で、このカードによって与えられた効果を受けることになります。
結果として、【自分のターン終了時】に消滅します。
-
Q3794
2024.02.16 更新
- このカードの「バトル以外でバトルエリアを離れるとき」とは、具体的にどういうときを指すのですか?
- 「バトル以外でバトルエリアを離れるとき」は、このデジモンが、「バトルの結果以外によってトラッシュに置かれる」「手札・デッキに戻る」「セキュリティに置かれる」「育成エリアに移動する」「他のカードの下に置かれる」のいずれかのときを指します。
-
Q3795
2024.02.16 更新
- このカードの【お互いのターン】効果は、相手のLv.5以下のデジモン1体を消滅させることで、バトルエリアから離れなくさせられますか?
- はい、可能です。
-
- RB1-034
- R
- テイマー
- パラレル
月夜野瑠璃- 色
- 緑
- 登場コスト
- 3
上段テキスト- [効果]
-
【自分のターン】自分のデジモンが特徴に「獣」を含む緑のカードに進化するとき、このテイマーをレストさせることで、支払う進化コスト-1。
【自分のターン終了時】[ターンに1回]「アンゴラモン」の記述がある自分のデジモン1体をアクティブにできる。
下段テキスト- [セキュリティ効果]
- 【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
- 入手情報
- プレミアムヒロインズセット【PB-18】
カードQ&A
-
Q4108
-
このカードの【自分のターン終了時】効果で、レスト状態の自分の「RB1-025 ディルビットモン」をアクティブにしました。
この場合、「RB1-025 ディルビットモン」の持つ【自分のターン終了時】で、アタックさせることはできますか? -
はい、可能です。
自分のターン終了時に、このカードと「RB1-025 ディルビットモン」の効果が同時誘発するので、「RB1-025 ディルビットモン」より先にこのカードの効果を発揮させて「RB1-025 ディルビットモン」をアクティブにすれば、アタックが可能です。
-
このカードの【自分のターン終了時】効果で、レスト状態の自分の「RB1-025 ディルビットモン」をアクティブにしました。