TIPS 08
D-STORAGEについて② 現実世界での役割
TCG「デジモンカードゲーム」と、VRゲーム「デジモンリベレイター」をつなぐ重要かつ必須アイテムである、D-STORAGE。
現実世界とデジモンリベレイター、双方でそれぞれ様々な機能を有していることは既に紹介した通りだが、今回は現実世界での機能や役割について詳しく紹介していく。
1. D-STORAGEの購入特典
まずは機能などの紹介に入る前に購入特典について見てみよう。
全国のカードショップやアミューズメント施設、百貨店等のおもちゃ売り場、そして公式オンラインショップの通販などで購入することができるD-STORAGE。もちろん機能はどこで購入しても差異はない。しかしショップによって、購入特典のデジモンリベレイター内で使えるアイテムが異なっている。
特典アイテムは、いずれも初心者応援系なのは変わらない。
具体的には、序盤で使いやすいテイマーカードを手に入れるためのアビリティアイテム、消費することで同エリア内の街へと瞬時に移動可能なインスタントポータル、そしてゲーム内通貨などだ。
いずれのアイテムもデジモンリベレイター内での入手手段は用意されており、希少性が高いわけではない。
しかし、初心者応援だけあって、ゲーム開始初期を有利に、あるいは便利に進めるためには有用なものが揃っている。
これからデジモンリベレイターを始めようとしているプレイヤーは、カラーやデザインの違いだけでなく、特典で購入ショップを選ぶのもおススメだ。
初期のバトルを有利に進めたければアビリティアイテムが貰えるショップで、ラクーナの景色を効率的に見てまわりたければインスタントポータルが貰えるショップで……というように、自分が希望するプレイスタイルに合わせた特典が貰えるショップでD-STORAGEを購入するといいだろう。
とはいえゲームの人気を受けて、一時的に各ショップで品薄になることもある。都度再生産・再入荷はされるが、望むショップでの購入が難しい場合もあるため、購入する際にはよくチェックしてみよう。
2.現実でD-STORAGEを利用する
さて、購入特典の紹介を終えたところで、ここからは現実世界での役割や機能を詳しく紹介していきたい。
D-STORAGEの主な用途は、もちろんデッキケースだ。デジモンカードゲームで使用する各自のデッキを入れ、持ち運ぶことができるのは以前紹介した通りだ。
だが、デッキケースとしての役割の他にもプレイ中に利用できる機能がある。メモリーゲージを表示する機能も備わっているのだ。
この機能を使えば、わざわざメモリーゲージを持ち歩く必要はない。デジモンカードゲームのプレイヤーには1台2役の、非常に便利なアイテムになっているぞ。
デジモンリベレイターとの連携機能も多岐にわたる。
D-STORAGEでは、現実のカードのみならずゲーム内で手に入れたカードも常時確認可能だ。また、確認するだけでなくゲーム用デッキを編集することもできる。
現実のカードを使いながらカードの効果やデッキの動きを確認しつつ、それを参考にゲーム用デッキの編集を行うのもいいだろう。
ゲーム内で考えているだけよりも、意外といいアイディアが浮かぶかもしれない。
デジモンカードゲーム、デジモンリベレイター、双方の大会に出場する際の参加登録もD-STORAGEから行うことが可能だ。記録されている情報を基に、参加登録に必要な事項の入力をスムーズに行える。
同様のことはスマートフォンのアプリからでももちろん可能だ。しかしアプリにはない利点として、デッキレシピの提出が必要になった際には、D-STORAGE内に登録されている現在のデッキ情報を転送するだけで完了できる点がある。大会への参加を積極的に行なっているプレイヤーは、是非この機能を利用してみてほしい。
更に、一見カードゲームとは関係なさそうな歩数計機能もついている。身に着けるという性質上、歩数をカウントするのに丁度いいからという理由もあるが、もちろんそれだけではない。
この歩数計機能は、ただ歩数をカウントするだけではなく一週間の歩数ノルマが決められている。このノルマをクリアすると、デジモンリベレイター内のショップでアイテムと交換できるチケットが貰える、というシステムになっているのだ。
カードゲームやVRゲームは、熱中しているとつい運動不足になりがちだ。散歩がてら、ゲームで凝り固まった体をほぐしつつ歩数ノルマをクリアして、ちょっとしたご褒美アイテムを是非手に入れてみよう。
特典アイテムと同じく希少性が高いわけではないが、少し得した気分になれるはずだ。
3.スマートフォンとの連携機能
D-STORAGE単体でも多機能ではあるが、スマートフォン連携できるので是非活用してほしい。以下で、いくつかその機能を紹介しよう。
D-STORAGEは、もちろん仕事や学校などの都合もあり、常に携帯できるわけではない。だが、スマートフォンとの連携を済ませておけば、携帯していない時でも、様々な情報を受け取ることができる。たとえば、現在のラクーナで流行しているデッキの傾向や、ゲーム内イベント、そして大会の告知などだ。
配信される情報を見て、移動中の空き時間などに新たなデッキレシピや、イベント・大会へ参加するかどうかを考えてみるのもいいだろう。
また、いわゆるデジモンリベレイターの公認インフルエンサーたちが、ゲーム外部のSNSで関連ハッシュタグをつけて発信している情報を受け取ることもできるようになっている。発信された情報は、バトルに限らず様々な面でラクーナライフの役に立つことだろう。
もちろん公認インフルエンサーではなくとも、ハッシュタグを用いて情報を発信することも可能だ。是非プレイヤーの方々も、交流を兼ねて情報を発信してみよう。
有用な情報を発信して一定数以上の閲覧数を稼ぐことができれば、連携したD-STORAGEのアカウントで、ゲーム内アイテムと交換できるポイントも受け取ることができる。こちらのポイントでは少し珍しいアイテムとも交換できるので、積極的に狙ってみるのもいいだろう。
ただし、他のSNSと同様、悪意あるフェイク情報の発信や、他人の誹謗中傷などを行うのは厳禁だ。
言うまでもないことだが、D-STORAGEはデジモンリベレイターのアカウントと紐づいている。悪意ある投稿を行えば、即座に特定の上、運営側から大会への出場停止やゲーム内機能の一部利用停止、場合によってはアカウントの停止などの処分が下ることもある。
閲覧数を稼ぎたいからといってフェイク情報などを発信することがないよう、情報発信は節度を保って行なってほしい。
今回の紹介は、以上となる。
ゲーム内ではもちろんのこと、現実世界でも様々な機能や役割を持っていることを、知っていただけものと思う。
D-STORAGEに備わった機能を十分に使いこなして、デジモンカードゲーム、そしてデジモンリベレイターの双方を存分に楽しんでほしい。