CARDLIST

  • ST20-01コロモン パラレル
    • ST20-01
    • C
    • デジタマ
    • Lv.2
    • パラレル
    コロモン
    ST20-01コロモン
    形態
    幼年期
    タイプ
    レッサー型/アドベンチャー
    下段テキスト
    [進化元効果]
    【お互いのターン】特徴に「アドベンチャー」を持つこのデジモンをDP+1000。
    入手情報
    Welcome Tamers Pack
  • ST20-02ピヨモン パラレル
    • ST20-02
    • U
    • デジモン
    • Lv.3
    • パラレル
    ピヨモン
    ST20-02ピヨモン
    登場コスト
    3
    DP
    1000
    進化条件1
    Lv.2から0
    形態
    成長期
    属性
    ワクチン種
    タイプ
    ヒナ鳥型/アドベンチャー
    上段テキスト
    [特殊進化]
    〔進化〕特徴に「アドベンチャー」を持つLv.2:コスト0
    [効果]
    【登場時】自分のデッキの上から3枚オープンする。その中の特徴に「アドベンチャー」を持つデジモンカード1枚と特徴に「アドベンチャー」を持つテイマーカード/オプションカード1枚を手札に加える。残りはデッキの下に戻す。
    下段テキスト
    [進化元効果]
    【自分のターン】このデジモンをDP+2000。
    入手情報
    Welcome Tamers Pack
  • ST20-03バードラモン パラレル
    • ST20-03
    • C
    • デジモン
    • Lv.4
    • パラレル
    バードラモン
    ST20-03バードラモン
    登場コスト
    4
    DP
    4000
    進化条件1
    Lv.3から2
    形態
    成熟期
    属性
    ワクチン種
    タイプ
    巨鳥型/アドベンチャー
    上段テキスト
    [特殊進化]
    〔進化〕特徴に「アドベンチャー」を持つLv.3:コスト2
    [効果]
    【登場時】【進化時】特徴に「アドベンチャー」を持つ自分のテイマーの色合計が3色以上なら、このデジモンを手札の特徴に「アドベンチャー」を持つデジモンカードにコストを支払わずに進化できる。
    下段テキスト
    [進化元効果]
    【自分のターン】このデジモンをDP+2000。
    入手情報
    Welcome Tamers Pack

    カードQ&A

    • Q4444

      2025.04.04 更新

      「色合計がX色以上」とは、どういった状態を指しますか?
      色の種類の合計が、指定の数以上である状態を指します。
  • ST20-04ガルダモン パラレル
    • ST20-04
    • R
    • デジモン
    • Lv.5
    • パラレル
    ガルダモン
    ST20-04ガルダモン
    登場コスト
    7
    DP
    7000
    進化条件1
    Lv.4から3
    形態
    完全体
    属性
    ワクチン種
    タイプ
    鳥人型/アドベンチャー
    上段テキスト
    [特殊進化]
    〔進化〕特徴に「アドベンチャー」を持つLv.4:コスト3
    [効果]
    【登場時】【進化時】ターン終了まで、自分のデジモン1体は≪Sアタック+1≫(このデジモンがチェックする枚数+1)を得て、自分のテイマーの色2色ごとに、DP+2000。
    【自分のターン】[ターンに1回]他の自分のデジモンが登場/進化したとき、そのデジモンが特徴に「アドベンチャー」を持つなら、ターン終了まで、自分のデジモン1体は≪連携≫を得る。その後、自分のデジモン1体でアタックできる。
    下段テキスト
    [進化元効果]
    ≪連携≫(このデジモンがアタックしたとき、他の自分のデジモン1体をレストさせることで、アタック終了まで、このデジモンにレストさせたデジモンのDPをプラスし、≪Sアタック+1≫を得る)
    入手情報
    Welcome Tamers Pack

    カードQ&A

    • Q4445

      2025.04.04 更新

      このカードの【自分のターン】効果が誘発した場合、発揮しないことを選択できますか?
      いいえ、できません。
      効果が誘発した場合、必ず発揮します。
    • Q4446

      2025.04.04 更新

      このカードの【自分のターン】効果は、≪連携≫を付与するデジモンとアタックするデジモンを別々に選ぶことはできますか?
      はい、可能です。
    • Q4447

      2025.04.04 更新

      このカードの【自分のターン】効果で、自分のデジモンに≪連携≫を付与したあとに、「その後」以降の効果でアタックしないことはできますか?
      はい、可能です。
  • ST20-05テイルモン パラレル
    • ST20-05
    • C
    • デジモン
    • Lv.4
    • パラレル
    テイルモン
    ST20-05テイルモン
    登場コスト
    4
    DP
    4000
    進化条件1
    Lv.3から2
    形態
    成熟期
    属性
    ワクチン種
    タイプ
    聖獣型/アドベンチャー
    上段テキスト
    [特殊進化]
    〔進化〕特徴に「アドベンチャー」を持つLv.3:コスト2
    [効果]
    【セキュリティ】バトル終了時、このカードをコストを支払わずに登場させる。
    【登場時】【進化時】相手のターン終了まで、相手のデジモン2体に≪Sアタック-1≫(このデジモンがチェックする枚数-1)を与える。
    下段テキスト
    [進化元効果]
    【アタック時】[ターンに1回]ターン終了まで、相手のデジモン1体をDP-2000。
    入手情報
    Welcome Tamers Pack
  • ST20-06エンジェウーモン パラレル
    • ST20-06
    • SR
    • デジモン
    • Lv.5
    • パラレル
    エンジェウーモン
    ST20-06エンジェウーモン
    登場コスト
    7
    DP
    7000
    進化条件1
    Lv.4から3
    形態
    完全体
    属性
    ワクチン種
    タイプ
    大天使型/アドベンチャー
    上段テキスト
    [特殊進化]
    〔進化〕特徴に「アドベンチャー」を持つLv.4:コスト3
    [効果]
    【登場時】【進化時】他の自分のデジモン1体を手札の特徴に「アドベンチャー」を持つデジモンカードにコストを支払わずに進化できる。
    【自分のターン】[ターンに1回]他の自分のデジモンが登場/進化したとき、そのデジモンが特徴に「アドベンチャー」を持つなら、ターン終了まで、自分のデジモン1体は≪連携≫を得る。その後、自分のデジモン1体でアタックできる。
    下段テキスト
    [進化元効果]
    ≪連携≫(このデジモンがアタックしたとき、他の自分のデジモン1体をレストさせることで、アタック終了まで、このデジモンにレストさせたデジモンのDPをプラスし、≪Sアタック+1≫を得る)
    入手情報
    Welcome Tamers Pack

    カードQ&A

    • Q4448

      2025.04.04 更新

      このカードの【自分のターン】効果が誘発した場合、発揮しないことを選択できますか?
      いいえ、できません。
      効果が誘発した場合、必ず発揮します。
    • Q4449

      2025.04.04 更新

      このカードの【自分のターン】効果は、≪連携≫を付与するデジモンとアタックするデジモンを別々に選ぶことはできますか?
      はい、可能です。
    • Q4450

      2025.04.04 更新

      このカードの【自分のターン】効果で、自分のデジモンに≪連携≫を付与したあとに、「その後」以降の効果でアタックしないことはできますか?
      はい、可能です。
  • ST20-07テントモン パラレル
    • ST20-07
    • C
    • デジモン
    • Lv.3
    • パラレル
    テントモン
    ST20-07テントモン
    登場コスト
    3
    DP
    3000
    進化条件1
    Lv.2から0
    形態
    成長期
    属性
    ワクチン種
    タイプ
    昆虫型/アドベンチャー
    上段テキスト
    [特殊進化]
    〔進化〕特徴に「アドベンチャー」を持つLv.2:コスト0
    [効果]
    【相手のターン】相手は支払う進化コストをマイナスできない。
    入手情報
    Welcome Tamers Pack

    カードQ&A

    • Q4451

      2025.04.04 更新

      「相手は支払う進化コストをマイナスできない」とは、どういった効果ですか?
      進化コストを支払う際、そのコストをマイナスすることができなくなる効果です。この効果は、相手プレイヤーに影響を及ぼします。
    • Q4452

      2025.04.04 更新

      「相手は支払う進化コストをマイナスできない」効果が発揮されている間、「コストを支払わずに進化させる」効果で進化させることはできますか?
      はい、進化させることができます。
      コストを支払わずに進化させる効果は、進化コストをマイナスする効果ではありません。
  • ST20-08カブテリモン パラレル
    • ST20-08
    • U
    • デジモン
    • Lv.4
    • パラレル
    カブテリモン
    ST20-08カブテリモン
    登場コスト
    4
    DP
    4000
    進化条件1
    Lv.3から2
    形態
    成熟期
    属性
    ワクチン種
    タイプ
    昆虫型/アドベンチャー
    上段テキスト
    [特殊進化]
    〔進化〕特徴に「アドベンチャー」を持つLv.3:コスト2
    [効果]
    【進化時】自分のテイマーが1体以下なら、自分の手札から、特徴に「アドベンチャー」を持つテイマーカード1枚をコストを支払わずに登場できる。
    下段テキスト
    [進化元効果]
    ≪貫通≫(このデジモンがアタックしたバトルで相手のデジモンを消滅させたとき、アタック終了前にチェックする)
    入手情報
    Welcome Tamers Pack
  • ST20-09アトラーカブテリモン パラレル
    • ST20-09
    • U
    • デジモン
    • Lv.5
    • パラレル
    アトラーカブテリモン
    ST20-09アトラーカブテリモン
    登場コスト
    7
    DP
    7000
    進化条件1
    Lv.4から3
    形態
    完全体
    属性
    ワクチン種
    タイプ
    昆虫型/アドベンチャー
    上段テキスト
    [特殊進化]
    〔進化〕特徴に「アドベンチャー」を持つLv.4:コスト3
    [効果]
    【登場時】【進化時】自分のデジモン1体をアクティブにする。その後、特徴に「アドベンチャー」を持つ自分のテイマーの色2色ごとに、相手のデジモン1体をレストさせる。
    【自分のターン】[ターンに1回]他の自分のデジモンが登場/進化したとき、そのデジモンが特徴に「アドベンチャー」を持つなら、ターン終了まで、自分のデジモン1体は≪連携≫を得る。その後、自分のデジモン1体でアタックできる。
    下段テキスト
    [進化元効果]
    ≪連携≫(このデジモンがアタックしたとき、他の自分のデジモン1体をレストさせることで、アタック終了まで、このデジモンにレストさせたデジモンのDPをプラスし、≪Sアタック+1≫を得る)
    入手情報
    Welcome Tamers Pack

    カードQ&A

    • Q4453

      2025.04.04 更新

      このカードの【自分のターン】効果が誘発した場合、発揮しないことを選択できますか?
      いいえ、できません。
      効果が誘発した場合、必ず発揮します。
    • Q4454

      2025.04.04 更新

      このカードの【自分のターン】効果は、≪連携≫を付与するデジモンとアタックするデジモンを別々に選ぶことはできますか?
      はい、可能です。
    • Q4455

      2025.04.04 更新

      このカードの【自分のターン】効果で、自分のデジモンに≪連携≫を付与したあとに、「その後」以降の効果でアタックしないことはできますか?
      はい、可能です。
  • ST20-10アグモン パラレル
    • ST20-10
    • R
    • デジモン
    • Lv.3
    • パラレル
    アグモン
    ST20-10アグモン
    登場コスト
    3
    DP
    1000
    進化条件1
    Lv.2から0
    形態
    成長期
    属性
    ワクチン種
    タイプ
    爬虫類型/アドベンチャー/ヒーロー
    上段テキスト
    [特殊進化]
    〔進化〕特徴に「アドベンチャー」/「ヒーロー」を持つLv.2:コスト0
    [効果]
    【自分のターン】DP10000以上の相手のデジモンがいるか、自分のテイマーの色合計が3色以上の間、このデジモンは手札の「ウォーグレイモン」に進化条件を無視して進化コスト4で進化できる。
    下段テキスト
    [進化元効果]
    ≪再起動≫(このデジモンは相手のアクティブフェイズでもアクティブになる)
    入手情報
    Welcome Tamers Pack

    カードQ&A

    • Q4456

      2025.04.04 更新

      「色合計がX色以上」とは、どういった状態を指しますか?
      色の種類の合計が、指定の数以上である状態を指します。
  • ST20-11ウォーグレイモンACE パラレル
    • ST20-11
    • SR
    • デジモン
    • Lv.6
    • パラレル
    ウォーグレイモンACE
    ST20-11ウォーグレイモンACE
    登場コスト
    7
    DP
    12000
    進化条件1
    Lv.5から4
    形態
    究極体
    属性
    ワクチン種
    タイプ
    竜人型/アドベンチャー/ヒーロー
    上段テキスト
    [特殊進化]
    〔進化〕特徴に「アドベンチャー」/「ヒーロー」を持つLv.5:コスト3
    [効果]
    {手札}【カウンター】≪ブラスト進化≫(自分のデジモンをこのカードにコストを支払わずに進化できる)
    【登場時】【進化時】相手のターン終了まで、自分のテイマーの色2色ごとに、自分のデジモン1体は相手のデジモンの効果を受けない。
    【進化時】【アタック時】最もDPの低い相手のデジモン1体を消滅させる。
    下段テキスト
    [特別ルール]
    ≪オーバーフロー《-4》≫(エリアかカードの下から、それ以外の場所に送られる場合、メモリー-4)
    入手情報
    Welcome Tamers Pack

    カードQ&A

    • Q4457

      2025.04.04 更新

      このカードの【登場時】【進化時】効果は、どういった効果ですか?
      自分のテイマーの色2色ごとに、自分のデジモンを1体選びます。対象となったデジモンは、相手のターン終了まで、相手のデジモンの効果を受けません。
    • Q4458

      2025.04.04 更新

      「効果を受けない」とは、どういった効果ですか?
      効果による影響を受けない効果です。
      例えば、「相手のデジモン1体をレストさせる。」で選ばれてもレストされず、「相手のデジモン1体をDP-3000。」で選ばれてもDPが-3000されません。
    • Q4459

      2025.04.04 更新

      「効果を受けない」効果を持つカードを、効果で選ぶことはできますか?
      はい、選ぶことができます。
      例えば、「相手のデジモン1体をレストさせる。」で、効果を受けないデジモンを選ぶことができます。
    • Q4460

      2025.04.04 更新

      「効果を受けない」効果を持つカードに、効果を付与できますか?
      はい、付与することができます。
      効果の影響は受けませんが、効果を付与することはできます。
      ただし、効果を受けないデジモンに≪Sアタック≫などを付与しても、その効果を持つようには扱いません。
    • Q4461

      2025.04.04 更新

      効果を付与されているカードが、あとから「効果を受けない」効果を得た場合、付与されている効果はどうなりますか?
      効果を受けなくなった時点から、付与されている効果の影響を受けなくなります。
    • Q4462

      2025.04.04 更新

      効果を付与されている「効果を受けない」効果を持つカードが、あとから「効果を受けない」効果を失った場合、付与されている効果はどうなりますか?
      効果を受けるようになった時点から、付与されている効果の影響を受けます。
  • ST21-01ツノモン パラレル
    • ST21-01
    • C
    • デジタマ
    • Lv.2
    • パラレル
    ツノモン
    ST21-01ツノモン
    形態
    幼年期
    タイプ
    レッサー型/アドベンチャー
    下段テキスト
    [進化元効果]
    【消滅時】自分のトラッシュから、特徴に「アドベンチャー」を持つデジモンカード1枚を手札に戻せる。
    入手情報
    Welcome Tamers Pack
  • ST21-02ゴマモン パラレル
    • ST21-02
    • U
    • デジモン
    • Lv.3
    • パラレル
    ゴマモン
    ST21-02ゴマモン
    登場コスト
    3
    DP
    2000
    進化条件1
    Lv.2から0
    形態
    成長期
    属性
    ワクチン種
    タイプ
    海獣型/アドベンチャー
    上段テキスト
    [特殊進化]
    〔進化〕特徴に「アドベンチャー」を持つLv.2:コスト0
    [効果]
    【お互いのターン】相手はテイマーの効果以外でメモリーをプラスできない。
    入手情報
    Welcome Tamers Pack

    カードQ&A

    • Q4470

      2025.04.04 更新

      「相手はテイマーの効果以外でメモリーをプラスできない」とは、どういった効果ですか?
      相手はテイマーの効果を除く、全ての効果でメモリーがプラスできなくなる効果です。この効果は、相手プレイヤーに影響を及ぼします。
    • Q4471

      2025.04.04 更新

      相手の「相手はテイマーの効果以外でメモリーをプラスできない」効果が発揮されている間、「デジモン・DPX000としても扱う」効果でデジモンとして扱われているテイマーの効果でメモリーをプラスできますか?
      はい、メモリーをプラスすることができます。
      デジモン及びテイマーとして扱われているカードが発揮した効果は、デジモンの効果とテイマーの効果の両方を含むため、メモリーをプラスすることができます。
  • ST21-03イッカクモン パラレル
    • ST21-03
    • C
    • デジモン
    • Lv.4
    • パラレル
    イッカクモン
    ST21-03イッカクモン
    登場コスト
    4
    DP
    4000
    進化条件1
    Lv.3から2
    形態
    成熟期
    属性
    ワクチン種
    タイプ
    海獣型/アドベンチャー
    上段テキスト
    [特殊進化]
    〔進化〕特徴に「アドベンチャー」を持つLv.3:コスト2
    [効果]
    【セキュリティ】バトル終了時、このカードをコストを支払わずに登場させる。
    【登場時】【進化時】相手のデジモン1体の進化元を上から2枚破棄する。その後、相手のターン終了まで、進化元を持たない相手のデジモン1体はアタックとブロックができない。
    下段テキスト
    [進化元効果]
    【アタック時】[ターンに1回]自分の手札が7枚以下なら、≪1ドロー≫(自分のデッキからカードを1枚引く)。
    入手情報
    Welcome Tamers Pack
  • ST21-04ズドモン パラレル
    • ST21-04
    • U
    • デジモン
    • Lv.5
    • パラレル
    ズドモン
    ST21-04ズドモン
    登場コスト
    7
    DP
    7000
    進化条件1
    Lv.4から3
    形態
    完全体
    属性
    ワクチン種
    タイプ
    海獣型/アドベンチャー
    上段テキスト
    [特殊進化]
    〔進化〕特徴に「アドベンチャー」を持つLv.4:コスト3
    [効果]
    【登場時】【進化時】相手のデジモン1体の進化元を自分のテイマーの色2色ごとに、選んで1枚破棄する。その後、進化元枚数が1枚以下の相手のデジモン1体を手札に戻す。
    【自分のターン】[ターンに1回]他の自分のデジモンが登場/進化したとき、そのデジモンが特徴に「アドベンチャー」を持つなら、ターン終了まで、自分のデジモン1体は≪連携≫を得る。その後、自分のデジモン1体でアタックできる。
    下段テキスト
    [進化元効果]
    ≪連携≫(このデジモンがアタックしたとき、他の自分のデジモン1体をレストさせることで、アタック終了まで、このデジモンにレストさせたデジモンのDPをプラスし、≪Sアタック+1≫を得る)
    入手情報
    Welcome Tamers Pack

    カードQ&A

    • Q4472

      2025.04.04 更新

      このカードの【自分のターン】効果が誘発した場合、発揮しないことを選択できますか?
      いいえ、できません。
      効果が誘発した場合、必ず発揮します。
    • Q4473

      2025.04.04 更新

      このカードの【自分のターン】効果は、≪連携≫を付与するデジモンとアタックするデジモンを別々に選ぶことはできますか?
      はい、可能です。
    • Q4474

      2025.04.04 更新

      このカードの【自分のターン】効果で、自分のデジモンに≪連携≫を付与したあとに、「その後」以降の効果でアタックしないことはできますか?
      はい、可能です。
  • ST21-05エンジェモン パラレル
    • ST21-05
    • C
    • デジモン
    • Lv.4
    • パラレル
    エンジェモン
    ST21-05エンジェモン
    登場コスト
    4
    DP
    4000
    進化条件1
    Lv.3から2
    形態
    成熟期
    属性
    ワクチン種
    タイプ
    天使型/アドベンチャー
    上段テキスト
    [特殊進化]
    〔進化〕特徴に「アドベンチャー」を持つLv.3:コスト2
    [効果]
    【進化時】自分のテイマーが1体以下なら、自分の手札から、特徴に「アドベンチャー」を持つテイマーカード1枚をコストを支払わずに登場できる。
    下段テキスト
    [進化元効果]
    【アタック時】[ターンに1回]ターン終了まで、相手のデジモン1体をDP-2000。
    入手情報
    Welcome Tamers Pack
  • ST21-06ホーリーエンジェモン パラレル
    • ST21-06
    • SR
    • デジモン
    • Lv.5
    • パラレル
    ホーリーエンジェモン
    ST21-06ホーリーエンジェモン
    登場コスト
    7
    DP
    7000
    進化条件1
    Lv.4から3
    形態
    完全体
    属性
    ワクチン種
    タイプ
    大天使型/アドベンチャー
    上段テキスト
    [特殊進化]
    〔進化〕特徴に「アドベンチャー」を持つLv.4:コスト3
    [効果]
    【登場時】【進化時】DP6000以下の相手のデジモン1体をセキュリティの上に置く。自分のテイマーの色2色ごとに、この効果のDP上限+2000。
    【自分のターン】[ターンに1回]他の自分のデジモンが登場/進化したとき、そのデジモンが特徴に「アドベンチャー」を持つなら、ターン終了まで、自分のデジモン1体は≪連携≫を得る。その後、自分のデジモン1体でアタックできる。
    下段テキスト
    [進化元効果]
    ≪連携≫(このデジモンがアタックしたとき、他の自分のデジモン1体をレストさせることで、アタック終了まで、このデジモンにレストさせたデジモンのDPをプラスし、≪Sアタック+1≫を得る)
    入手情報
    Welcome Tamers Pack

    カードQ&A

    • Q4475

      2025.04.04 更新

      このカードの【自分のターン】効果が誘発した場合、発揮しないことを選択できますか?
      いいえ、できません。
      効果が誘発した場合、必ず発揮します。
    • Q4476

      2025.04.04 更新

      このカードの【自分のターン】効果は、≪連携≫を付与するデジモンとアタックするデジモンを別々に選ぶことはできますか?
      はい、可能です。
    • Q4477

      2025.04.04 更新

      このカードの【自分のターン】効果で、自分のデジモンに≪連携≫を付与したあとに、「その後」以降の効果でアタックしないことはできますか?
      はい、可能です。
  • ST21-07パルモン パラレル
    • ST21-07
    • U
    • デジモン
    • Lv.3
    • パラレル
    パルモン
    ST21-07パルモン
    登場コスト
    3
    DP
    1000
    進化条件1
    Lv.2から0
    形態
    成長期
    属性
    データ種
    タイプ
    植物型/アドベンチャー
    上段テキスト
    [特殊進化]
    〔進化〕特徴に「アドベンチャー」を持つLv.2:コスト0
    [効果]
    【登場時】自分の手札から、特徴に「アドベンチャー」を持つカード1枚を破棄することで、≪2ドロー≫(自分のデッキからカードを2枚引く)。
    下段テキスト
    [進化元効果]
    【お互いのターン】このデジモンをDP+1000。
    入手情報
    Welcome Tamers Pack
  • ST21-08トゲモン パラレル
    • ST21-08
    • C
    • デジモン
    • Lv.4
    • パラレル
    トゲモン
    ST21-08トゲモン
    登場コスト
    4
    DP
    4000
    進化条件1
    Lv.3から2
    形態
    成熟期
    属性
    データ種
    タイプ
    植物型/アドベンチャー
    上段テキスト
    [特殊進化]
    〔進化〕特徴に「アドベンチャー」を持つLv.3:コスト2
    [効果]
    【登場時】【進化時】特徴に「アドベンチャー」を持つ自分のテイマーの色合計が3色以上なら、このデジモンを手札の特徴に「アドベンチャー」を持つデジモンカードにコストを支払わずに進化できる。
    下段テキスト
    [進化元効果]
    【お互いのターン】このデジモンをDP+1000。
    入手情報
    Welcome Tamers Pack

    カードQ&A

    • Q4478

      2025.04.04 更新

      「色合計がX色以上」とは、どういった状態を指しますか?
      色の種類の合計が、指定の数以上である状態を指します。
  • ST21-09リリモン パラレル
    • ST21-09
    • R
    • デジモン
    • Lv.5
    • パラレル
    リリモン
    ST21-09リリモン
    登場コスト
    7
    DP
    7000
    進化条件1
    Lv.4から3
    形態
    完全体
    属性
    データ種
    タイプ
    妖精型/アドベンチャー
    上段テキスト
    [特殊進化]
    〔進化〕特徴に「アドベンチャー」を持つLv.4:コスト3
    [効果]
    【登場時】【進化時】DP5000以下の相手のデジモン全てをレストさせる。その後、自分のテイマーの色2色ごとに、レスト状態の相手のデジモン1体をデッキの下に戻す。
    【自分のターン】[ターンに1回]他の自分のデジモンが登場/進化したとき、そのデジモンが特徴に「アドベンチャー」を持つなら、ターン終了まで、自分のデジモン1体は≪連携≫を得る。その後、自分のデジモン1体でアタックできる。
    下段テキスト
    [進化元効果]
    ≪連携≫(このデジモンがアタックしたとき、他の自分のデジモン1体をレストさせることで、アタック終了まで、このデジモンにレストさせたデジモンのDPをプラスし、≪Sアタック+1≫を得る)
    入手情報
    Welcome Tamers Pack

    カードQ&A

    • Q4479

      2025.04.04 更新

      このカードの【自分のターン】効果が誘発した場合、発揮しないことを選択できますか?
      いいえ、できません。
      効果が誘発した場合、必ず発揮します。
    • Q4480

      2025.04.04 更新

      このカードの【自分のターン】効果は、≪連携≫を付与するデジモンとアタックするデジモンを別々に選ぶことはできますか?
      はい、可能です。
    • Q4481

      2025.04.04 更新

      このカードの【自分のターン】効果で、自分のデジモンに≪連携≫を付与したあとに、「その後」以降の効果でアタックしないことはできますか?
      はい、可能です。
  • ST21-10ガブモン パラレル
    • ST21-10
    • R
    • デジモン
    • Lv.3
    • パラレル
    ガブモン
    ST21-10ガブモン
    登場コスト
    3
    DP
    1000
    進化条件1
    Lv.2から0
    形態
    成長期
    属性
    データ種
    タイプ
    爬虫類型/アドベンチャー
    上段テキスト
    [特殊進化]
    〔進化〕特徴に「アドベンチャー」を持つLv.2:コスト0
    [効果]
    【自分のターン】DP10000以上の相手のデジモンがいるか、自分のテイマーの色合計が3色以上の間、このデジモンは手札の「メタルガルルモン」に進化条件を無視して進化コスト4で進化できる。
    下段テキスト
    [進化元効果]
    【アタック時】[ターンに1回]≪1ドロー≫(自分のデッキからカードを1枚引く)。その後、自分の手札1枚を破棄する。
    入手情報
    Welcome Tamers Pack

    カードQ&A

    • Q4482

      2025.04.04 更新

      「色合計がX色以上」とは、どういった状態を指しますか?
      色の種類の合計が、指定の数以上である状態を指します。
  • ST21-11メタルガルルモンACE パラレル
    • ST21-11
    • SR
    • デジモン
    • Lv.6
    • パラレル
    メタルガルルモンACE
    ST21-11メタルガルルモンACE
    登場コスト
    7
    DP
    12000
    進化条件1
    Lv.5から4
    形態
    究極体
    属性
    データ種
    タイプ
    サイボーグ型/アドベンチャー
    上段テキスト
    [特殊進化]
    〔進化〕特徴に「アドベンチャー」を持つLv5:コスト3
    [効果]
    {手札}【カウンター】≪ブラスト進化≫(自分のデジモンをこのカードにコストを支払わずに進化できる)
    【登場時】【進化時】Lv.4以下の相手のデジモン1体をデッキの下に戻す。自分のテイマーの色2色ごとに、この効果のLv.上限+1。
    【アタック時】[ターンに1回]自分のトラッシュから、Lv.4以下のデジモンカード1枚をコストを支払わずに登場できる。
    下段テキスト
    [特別ルール]
    ≪オーバーフロー《-4》≫(エリアかカードの下から、それ以外の場所に送られる場合、メモリー-4)
    入手情報
    Welcome Tamers Pack